| 明治天皇と日露大戦争 [スタンダード版] |
| |
|
|
| 公開日 |
: |
1957年5月14日公開 |
| 製作 |
: |
新東宝 |
| 配給 |
: |
新東宝 |
| 尺 |
: |
13巻 |
| カラー |
: |
イーストマン・カラー |
| 画面サイズ |
: |
スタンダード |
| スタッフ |
|
|
| 總指揮 |
............... |
大藏貢 |
| 企画 |
............... |
野坂和馬 |
| 監督・原作 |
............... |
渡邊邦男 |
| 脚本 |
............... |
館岡謙之助 |
| 應援監督 |
............... |
毛利正樹 |
| 撮影 |
............... |
西本正 |
| 照明 |
............... |
佐藤快哉 |
| 録音 |
............... |
鈴木勇 |
| 美術 |
............... |
梶由造 |
| |
|
黒澤治安 |
| 音楽 |
............... |
鈴木靜一 |
| 特殊撮影 |
............... |
上村貞夫 |
| |
|
黒田武一郎 |
| 助監督 |
............... |
千葉胤文 |
| 編集 |
............... |
永田伸 |
| 製作主任 |
............... |
川口倫二 |
| 撮影助手 |
............... |
岡田公直 |
| 照明助手 |
............... |
岡庭正隆 |
| 録音助手 |
............... |
竹口一雄 |
| 色温度測定 |
............... |
小林寬 |
| 音響技術 |
............... |
宮原晸二郎 |
| 音響効果 |
............... |
橋村義雄 |
| 普通寫真 |
............... |
西崎新 |
| 記録 |
............... |
菱田和子 |
| 衣装 |
............... |
新井喜一 |
| メーキャップ |
............... |
佐藤末雄 |
| 現像 |
............... |
東洋五反田現像所 |
| 美術助手 |
............... |
向坂不盡夫 |
| 大道具 |
............... |
山野由藏 |
| 小道具 |
............... |
吉岡長一郎 |
| 装飾 |
............... |
吉岡弘司 |
| 電飾 |
............... |
竺原一隆 |
| 背景 |
............... |
村上練三郎 |
| 演技事務 |
............... |
兵藤賢二 |
| 朗詠 |
............... |
伊藤長四郎 |
| 吟詠 |
............... |
鈴木吟亮 |
| 解説 |
............... |
髙橋博 |
| 配役 |
|
|
| 明治天皇 |
............... |
嵐寬壽郎 |
| |
| 元老 |
| 伊藤博文 |
............... |
阿部九州男 |
| 山縣有朋 |
............... |
髙田稔 |
| 松方正義長 |
............... |
武村新 |
| 井上馨 |
............... |
藤田進 |
| |
| 内閣・侍從 |
| 桂首相 |
............... |
岬洋二 |
| 山本海相 |
............... |
江川宇礼雄 |
| 寺内陸相 |
.............. |
廣瀨恒美 |
| 小村外相 |
.............. |
原文雄 |
| 曾禰藏相 |
............... |
倉橋宏明 |
| 日野西侍從 |
............... |
三原純 |
| |
| 大本營・侍從武官 |
| 大山元帥 |
............... |
信夫英一 |
| 児玉大將 |
............... |
芝田新 |
| 長岡少將 |
............... |
廣瀨康治 |
| 伊東大將 |
............... |
中村彰 |
| 伊集院中將 |
............... |
沼田曜一 |
| 岡沢侍從武官長 |
............... |
細川俊夫 |
| |
| 艦隊司令部 |
| 東郷大將 |
............... |
田崎潤 |
| 上村少將 |
.............. |
鳥羽陽之助 |
| 瓜生少將 |
.............. |
浪野幹雄 |
| 島村少將 |
............... |
丹波哲郎 |
| 加藤少將 |
............... |
天城竜太郎 |
| 藤井大佐 |
............... |
小笠原竜三郎 |
| 秋山中佐 |
............... |
明智十三郎 |
| |
| 司令部閉塞隊・他 |
| 艦隊参謀 |
............... |
沢井三郎 |
| 同 |
............... |
若月輝夫 |
| 海相副官 |
............... |
小浜幸夫 |
| 有馬中佐 |
............... |
岡竜弘 |
| 廣瀨少佐 |
............... |
宇津井健 |
| 杉野上等兵曹 |
............... |
有馬新二 |
| 成川大佐 |
............... |
加藤章 |
| |
| 旗艦三笠 |
| 三笠艦長 |
............... |
小森敏 |
| 同 副長 |
............... |
國方傳 |
| 同 分隊長 |
............... |
菊地双三郎 |
| 同 砲術長 |
............... |
松方信 |
| 同 砲手 |
............... |
髙村洋三 |
| 同 測定員 |
............... |
千葉徹 |
| 少尉候補生 |
............... |
中村文也 |
| |
| 第三軍司令部 |
| 乃木大將 |
............... |
林寬 |
| 乃木保典 |
............... |
髙島忠夫 |
| 伊知地少將 |
............... |
中山昭二 |
| 白井少佐 |
............... |
村山京司 |
| 山岡少佐 |
............... |
江見渉 |
| 吉岡少佐 |
............... |
泉田洋志 |
| 副官 |
............... |
眞木裕 |
| |
| 靜岡聯隊・他 |
| 関谷聯隊長 |
............... |
大谷友彦 |
| 橘少佐 |
............... |
若山富三郎 |
| 中山少尉 |
............... |
明日香実 |
| 内田軍曹 |
............... |
鮎川浩 |
| 大島中將 |
............... |
秋山要之助 |
| 中村少將 |
............... |
中村幹次郎 |
| 砲兵隊長 |
............... |
白川晶雄 |
| |
| 参謀・兵 |
| 参謀 |
............... |
池月正 |
| 同 |
............... |
佐山幸夫 |
| 砲兵 |
............... |
舟橋元 |
| 同 |
............... |
西一樹 |
| 近衛兵 |
............... |
和田孝 |
| 同 |
............... |
小髙まさる |
| 出征兵士 |
............... |
松本朝夫 |
| |
| 民間 |
| 戸水博士 |
............... |
竜崎一郎 |
| 小野塚博士 |
............... |
髙松政雄 |
| 老紳士 |
............... |
横山運平 |
| 司会者 |
............... |
川部修詩 |
| 代議士 |
............... |
杉山弘太郎 |
| 同 |
............... |
御木本伸介 |
| 同 |
............... |
天知茂 |
偉大なる明治天皇の仁慈と苦悩を中心に幾多の歴史的日露の大激戦を日本映画史上空前のスケールをもって描いた感動の大スペクタクル帝王巨篇。
新東宝リスト 1960年版(新東宝本社発行)掲載 『明治天皇と日露大戦争』梗概
DVD
| 現存 |
確認 |
現権利者 |
国際放映 |
国立映画アーカイブ収蔵 |
無し |
備考 |
|