| 激怒する牡牛 |
| |
| 公開日 |
: |
1957年5月8日公開 |
| 製作 |
: |
新理研映画株式會社/第一協団映画株式會社 |
| 配給 |
: |
新東宝 |
| 尺 |
: |
9巻 2,457m 90分 |
| カラー |
: |
モノクロ |
| 画面サイズ |
: |
スタンダード |
| |
| オリジナル版タイトル |
| 虹の谷 |
| 製作年 |
: |
1955年5月完成 |
| 尺 |
: |
12巻 3,031m 110分 |
原版が現存していないため、下記データは現存版『虹の谷』のクレジットより採録しています。
| スタッフ |
|
|
| 總指揮 |
............... |
中崎敏 |
| 製作 |
............... |
松崎啓次 |
| |
|
淺田健三 |
| |
|
小山誠治 |
| 監督 |
............... |
古賀聖人 |
| |
|
吉村廉 |
| 原作 |
............... |
小山勝清 |
| |
|
「牛飼いの少年」より |
| 脚本 |
............... |
八木保太郎 |
| 撮影 |
............... |
瀬川順一 |
| |
|
竹内光雄 |
| 照明 |
............... |
小林盛一郎 |
| |
|
中村明 |
| 録音 |
............... |
田中義造 |
| 美術 |
............... |
宮本正名 |
| 音楽 |
............... |
佐藤勝 |
| 演出補佐 |
............... |
清水進 |
| 編集 |
............... |
和田敏三 |
| 製作主任 |
............... |
糸賀一郎 |
| 監督助手 |
............... |
草間達雄 |
| 撮影助手 |
............... |
束原潔 |
| 照明助手 |
............... |
岸健二 |
| 録音助手 |
............... |
坂田徹 |
| 記録 |
............... |
中川芳江 |
| |
|
紙屋恵子 |
| スチル |
............... |
井本俊康 |
| 衣装 |
............... |
八木橋章子 |
| 結髪 |
............... |
須賀康子 |
| 大道具 |
............... |
網島昭二 |
| 小道具 |
............... |
谷山亜生 |
| 進行 |
............... |
中田一郎 |
| 出演者 |
|
|
| |
............... |
河津清三郎 |
| |
.............. |
菅井一郎 |
| |
............... |
左幸子 |
| |
............... |
石黒達也 |
| |
............... |
薄田研二 |
| |
............... |
月田昌也 |
| |
.............. |
清水元 |
| |
.............. |
柳谷寬 |
| |
............... |
深見泰三 |
| |
............... |
本郷秀雄 |
| |
............... |
英百合子 |
| |
............... |
増山智子 |
| |
............... |
田中筆子 |
| |
............... |
木下ユズ子 |
| |
............... |
飯野公子 |
| |
............... |
望月伸光 |
| |
............... |
江頭義文 |
| |
............... |
陶隆 |
| |
............... |
打越正八 |
| |
............... |
斎藤弘毅 |
| |
............... |
亘征子 |
| |
............... |
伊丹慶治 |
| |
............... |
神田正夫 |
| |
............... |
幸田宗丸 |
| |
............... |
相馬勲 |
| |
............... |
椎葉久七 |
| |
| |
| |
| |
| |