| 人形佐七捕物帖 妖艶六死美人 |
| |
|
|
| 公開日 |
: |
1956年12月11日公開 |
| 製作 |
: |
新東宝 |
| 配給 |
: |
新東宝 |
| 尺 |
: |
9巻 2,064m 75分 |
| カラー |
: |
モノクロ |
| 画面サイズ |
: |
スタンダード |
| スタッフ |
|
|
| 製作 |
............... |
笠根壮介 |
| 企画 |
............... |
金田光夫 |
| 監督 |
............... |
中川信夫 |
| 原作 |
............... |
横溝正史 |
| 脚本 |
............... |
赤坂長義 |
| 撮影 |
............... |
平野好美 |
| 照明 |
............... |
秋山清幸 |
| 録音 |
............... |
根岸寿夫 |
| 美術 |
............... |
岩武仙史 |
| 音樂 |
............... |
渡辺宙明 |
| 助監督 |
............... |
石川義寬 |
| 編集 |
............... |
後藤敏男 |
| 特殊技術 |
............... |
新東宝特殊技術 |
| 製作主任 |
............... |
鈴木義久 |
| 出演者 |
|
|
| |
............... |
若山富三郎 |
| |
............... |
日比野惠子 |
| |
............... |
宇治みさ子 |
| |
............... |
市川小太夫 松竹 |
| |
............... |
天知茂 |
| |
............... |
杉山弘太郎 |
| |
............... |
阿部寿美子 |
| |
............... |
鮎川浩 |
| |
............... |
小髙まさる |
| |
............... |
岬洋二 |
| |
............... |
沢井三郎 |
| |
............... |
若杉嘉津子 |
| |
............... |
三重明子 |
| |
............... |
美舟洋子 |
| |
............... |
德大寺君枝 |
| |
............... |
三原葉子 |
| |
............... |
山下明子 |
| |
............... |
若月輝夫 |
| |
............... |
髙松政雄 |
| |
............... |
菊地双三郎 |
| |
............... |
倉橋宏明 |
| |
............... |
坪井哲 |
| |
.............. |
野崎善彦 |
| |
............... |
児玉一郎 |
| |
............... |
大谷友彦 |
| |
............... |
國創典 |
| |
............... |
橘三千子 |
| |
............... |
市村雅子 |
| |
............... |
五月藤江 |
| |
............... |
藤川洋子 |
| |
............... |
沢井一郎 |
| |
............... |
秋山要之助 |
| |
............... |
小浜幸夫 |
| |
............... |
髙村洋三 |
| |
............... |
真木裕 |
| |
............... |
宗方祐二 |
| |
............... |
髙橋一郎 |
相次ぐ六歌仙の謎の死をめぐって御存知佐七の登場!快刀乱麻の解決をみる怪奇捕物篇。
新東宝映画リスト(国際放映)掲載 『人形佐七捕物帖 妖艶六死美人』梗概
| 現存 |
確認 |
現権利者 |
国際放映 |
国立映画アーカイブ収蔵 |
有り |
備考 |
|