| 若さま侍捕物帖 江戸姿一番手柄 |
| |
|
|
| 公開日 |
: |
1953年9月8日公開 |
| 製作 |
: |
新東宝 |
| 配給 |
: |
新東宝 |
| 尺 |
: |
10巻 2,454m 90分 |
| カラー |
: |
モノクロ |
| 画面サイズ |
: |
スタンダード |
| |
| 改題縮尺版 |
| 二人若様 浮世絵騒動 |
| 公開日 |
: |
1959年6月6日公開 |
| 配給 |
: |
新東宝 |
| 尺 |
: |
6巻 1,703m 62分 |
原版映像未確認のため、下記データは複数の資料を参照の上、構成しています。そのため実際の作品クレジットと異なる可能性があります。
| スタッフ |
|
|
| 製作 |
............... |
伊藤基彦 |
| |
|
松本常保 |
| 監督 |
............... |
青柳信雄 |
| 原作 |
............... |
城昌幸 |
| 脚色 |
............... |
京中太郎 |
| |
|
西尾正紀 |
| 撮影 |
............... |
山中晋 |
| 照明 |
............... |
秋山清幸 |
| 録音 |
............... |
杉山政明 |
| 美術 |
............... |
川村鬼世志 |
| 音楽 |
............... |
服部正 |
| 配役 |
|
|
| 若さま侍/水木半太夫 |
............... |
坂東鶴之助 |
| おいと |
............... |
嵯峨美智子 |
| 狩野重次 |
............... |
清川莊司 |
| おなみ |
............... |
坂東慶子 |
| 神谷鉄之助 |
............... |
徳大寺伸 |
| 妻たか |
............... |
三浦光子 |
| 大奥御殿医月章院 |
............... |
戸上城太郎 |
| おゆらの方 |
............... |
喜多川千鶴 |
| 老中秋元丹波守 |
............... |
進藤英太郎 |
| 小ひな |
............... |
若杉須美子 |
| 但馬屋徳兵衛 |
............... |
柳永二郎 |
| 遠州屋小吉 |
.............. |
鳥羽陽之助 |
| 山村座頭取勘十 |
............... |
柳家金語楼 (金プロ) |
| |
............... |
木戸新太郎 |
| |
............... |
近衛十四郎 |
| |
............... |
高山裕子 |
| |
............... |
国友和歌子 |
| |
............... |
鮎川十糸子 (松竹) |
| |
............... |
宮城まり子 (ビクター) |