| 銀二郎の片腕 |
| |
|
| 公開日 |
: |
1953年5月13日公開 |
| 製作 |
: |
新東宝/協和プロダクション |
| 配給 |
: |
新東宝 |
| 尺 |
: |
8巻 2,253m 82分 |
| カラー |
: |
モノクロ |
| 画面サイズ |
: |
スタンダード |
原版映像未確認のため、下記データは複数の資料を参照の上、構成しています。そのため実際の作品クレジットと異なる可能性があります。
| スタッフ |
|
|
| 製作 |
............... |
佐野宏 |
| 監督 |
............... |
青柳信雄 |
| 原作 |
............... |
里見弴 |
| 脚色 |
............... |
八田尚之 |
| 撮影 |
............... |
小原讓治 |
| 照明 |
............... |
矢口明 |
| 録音 |
............... |
中井喜八郎 |
| 美術 |
............... |
下河原友雄 |
| 音楽 |
............... |
芥川也寸志 |
| スチール |
............... |
橋山愈 |
| 助監督 |
............... |
小野田正彦 |
| 製作主任 |
............... |
加島誠哉 |
| 出演者 |
|
|
| 牧場女主人よし子 |
............... |
木暮実千代 |
| 銀二郎 |
............... |
藤田進 |
| 房州 |
............... |
林幹 |
| 津軽州 |
............... |
小倉繁 |
| 秋田州 |
............... |
鳥羽陽之助 |
| かつ公 |
............... |
永井柳太郎 |
| ヒゲ松老人 |
............... |
横山運平 |
| ヒゲ松の嬶 |
............... |
飯田蝶子 |
| かな子 |
............... |
多勢マユミ |
| 啞の伝 |
............... |
築地博 |
| 追分の熊 |
............... |
川部守一 |
| 母屋の女中おたみ |
............... |
新井麗子 |
| 中風の病夫 |
............... |
杉寛 |
| 丸谷巡査 |
............... |
東野英治郎 |
| 健吾 |
............... |
細川俊夫 |
| 瓢家のお神 |
............... |
岸輝子 |
| 博労の源太 |
............... |
山室耕 |
| 瓢家のぽん太 |
............... |
南壽美子 |
| 瓢家の品子 |
............... |
宮川玲子 |
| 芸者千代菊 |
............... |
伊藤きぬ子 |