| 石中先生行狀記 |
| |
|
| 公開日 |
: |
1950年1月22日公開 |
| |
|
1963年5月14日新版再公開 |
| 製作 |
: |
藤本プロダクション |
| 配給 |
: |
東宝 |
| 尺 |
: |
9巻 2,631m 96分 |
| |
|
9巻 2,551m 93分 (1963年新版) |
| カラー |
: |
モノクロ |
| 画面サイズ |
: |
スタンダード |
| |
| 改題縮尺版 |
| 石中先生行状記 仲たがいの巻 |
「新東宝傑作集」として公開 |
| 公開日 |
: |
1950年6月21日公開 |
| 配給 |
: |
新東宝 |
| 尺 |
: |
13巻 3,846m 140分(新東宝傑作集) |
| スタッフ |
|
|
| 製作 |
............... |
藤本眞澄 |
| 監督 |
............... |
成瀨巳喜男 映画藝術協會 |
| 原作 |
............... |
石坂洋次郎 |
| |
|
新潮社・版 |
| 脚色 |
............... |
八木隆一郎 |
| 撮影 |
............... |
鈴木博 |
| 照明 |
............... |
平岡岩治 |
| 録音 |
............... |
片岡造 |
| 美術 |
............... |
中古智 |
| 振付 |
............... |
野口善春 |
| 音樂 |
............... |
服部正 |
| 助監督 |
............... |
川西正義 |
| 編集 |
............... |
長田信 |
| 製作主任 |
............... |
河崎新太郎 |
| 合成撮影 |
............... |
天羽四郎 |
| 製作主任 |
............... |
河崎新太郎 |
| 出演者 |
|
|
| |
............... |
池部良 |
| |
............... |
堀雄二 |
| |
............... |
三船敏郎 |
| |
............... |
若山セツコ |
| |
............... |
木匠久美子 |
| |
............... |
杉葉子 |
| |
............... |
渡邊篤 |
| |
............... |
進藤英太郎 |
| |
............... |
田中春男 |
| |
............... |
鳥羽陽之助 |
| |
............... |
中村是好 |
| |
............... |
藤原釜足 |
| |
............... |
小島洋々 |
| |
............... |
長濱藤夫 |
| |
............... |
水谷史郎 |
| |
............... |
松尾文人 |
| |
............... |
築地博 |
| |
.............. |
柳谷寛 |
| |
............... |
中北千枝子 |
| |
............... |
馬野都留子 |
| |
............... |
登山晴子 |
| |
............... |
出雲八重子 |
| |
............... |
飯田蝶子 松竹 |
| 特別出演 |
............... |
宮田重雄 |
のどかな農村で、三組の結婚式が行われた。石中先生の見事な恋愛裁判。
新東宝映画 1956年版(新東宝本社発行)掲載 『石中先生行狀記』梗概
DVD
原作
| 現存 |
確認 |
現権利者 |
東宝 |
国立映画アーカイブ収蔵 |
有り |
備考 |
1963年新版のみ現存 |