| 嫁入婿取花合戦 |
| |
|
|
| 公開日 |
: |
1949年1月11日公開 |
| |
|
1952年6月5日再映 |
| 製作 |
: |
新東宝/吉本映画 |
| 配給 |
: |
東宝 |
| 尺 |
: |
8巻 1,840m 68分 |
| カラー |
: |
モノクロ |
| 画面サイズ |
: |
スタンダード |
| スタッフ |
|
|
| 製作 |
............... |
靑柳信雄 |
| 監督 |
............... |
齋藤寅次郎 |
| 脚本 |
............... |
八住利雄 |
| 撮影 |
............... |
友成達雄 |
| 照明 |
............... |
秋山晴幸 |
| 録音 |
............... |
矢野口文雄 |
| 美術 |
............... |
加藤雅俊 |
| 音樂 |
............... |
寶新一 |
| 助監督 |
............... |
松林和尚 |
| 編集 |
............... |
神島婦美子 |
| 特殊技術 |
............... |
天羽四郎 |
| 現像 |
............... |
新東宝現像所 |
| 製作主任 |
............... |
平木政之助 |
| 配役 |
|
|
| 下村花兵衛 |
............... |
花菱アチャコ |
| 横山円造 |
............... |
横山エンタツ |
| 柳屋金助 |
............... |
柳家金語楼 |
| 道夫 |
............... |
キドシン |
| アパート管理人 |
............... |
小倉繁 |
| 老人 |
............... |
昔々亭桃太郎 |
| 歌占い師 |
............... |
川田義雄 |
| 出雲女史 |
............... |
淸川虹子 |
| 菊枝 |
............... |
水原久美子 |
| まさ |
............... |
一の宮あつ子 |
| とみ子 |
............... |
渡辺はま子 (コロムビア) |
| 新吉 |
............... |
坊や太郎 |
| 三吉 |
............... |
武村明 |
| 柔道家 |
............... |
木場福地 |
| 娘 |
............... |
泉麗子 |
| 警官 |
............... |
伊東健 |
| 興行師 |
............... |
谷三平 |
| 百姓 |
............... |
高木昇 |
| 狂人 |
............... |
山田長正 |
| 仝 |
............... |
鳥羽惠美子 |
| 看護夫 |
............... |
大谷友彦 |
| 掏摸 |
............... |
今清水基二 |
| 質屋の客 |
............... |
小柳久子 |
| 仝 |
............... |
牧由紀子 |
| 女中 |
............... |
石井ふく子 |
質屋の恋人宛の遺書を入れた上着をあづけた男、嫁取聟取り大騒動!
新東宝映画 1956年版(新東宝本社発行)掲載 『嫁入婿取花合戦』梗概
| 現存 |
確認 |
現権利者 |
国際放映 |
国立映画アーカイブ収蔵 |
無し |
備考 |
|